おおかみこども見てきた

内容は可もな不可もなく。取り立てて見に行く必要は少なくとも私にはなかったか。ラジオで林原さんが言っていたがシングルマザー推奨というわけではないが良い話といっていたが的確かも。また煽りのコメントでは2、3回泣き所がありハンカチ必須、とかありましたがそれほどまでとは。母は強し、とは思いましたが。ネタバレ含め詳しい感想は後ほど。

あ、見に行く人には一言、ガキのいない時間に行ってください。わが県に限りますが条例では20時以降だっかは保護者連れでもお子様は映画館に入れなかったと思うのでできればレイトショーを勧めます。宣伝で親子で見てほしいだのとか言っていますがそのせいか親子連れが多かった。ただ多いだけなら許せますがあの映画内容は最低でも小学校高学年対象です。宣伝の雰囲気だけでジブリアニメポジと勘違いされている人がいると思います。しかし現実は絶対就学前のガキは2時間近くもあの内容に耐えられるわけがないので連れてこないでほしいです。加えて子供からあの映画を見たい、という可能性は非常に低いと思われ親のエゴか自己万としか私には見えません。私の見た回では2歳くらいのガキがグズってわめいた揚句シートで紙おむつを交換、その後ガキは通路をふらふら。他には私の前に4、5歳の子供を二人連れた親子がいましたがペットボトルを持ち込み(これ自体ルール違反)映画に飽きたのかペットボトルを振ったりシートのカップホルダでガタガタやったり全く腹が立ちました。1000円の回に来たならご祝儀でカップジュースくらい買え!つまらないならとっとと劇場から出ろよ!今やっているのならジュエルペットかフォーゼの方に行け!(一応断っておきますがライダーやプリキュア等お子様ターゲットの映画ならばぐずったり騒がれたりしても自分は大目に見るつもりです。理由は子供がメインターゲットでむしろ自分は外様と考えていますから。)
シートを後ろから蹴りたい気持ちになりましたがDQN認定されるため堪えました。あれなら先々週ナルトを見た客の方がよほどマナーが良かった。てめーの家のリビングじゃねーんだぞ。

余談になりますが東映ではお子様映画はお子様の集中力を考慮し1本の上映時間は最長でも70分と決まっているそうです。故にプリキュアやライダーはあんな感じだとか。ライダーはソフト化に際し上映版の他にディレクターズカット版がありますがプリキュアもなんとかならないものか…。