ドム!

 今週やっと連休かと思いきや他の課の手伝いに駆り出されました。そこの職場なんですがブラジル人が多く、たまたま配置された班が自分以外ブラジル人で日本語が十分に通じず微妙なニュアンスが伝えられず大変でした。そもそも人見知りが激しいので精神的に辛かったです。来週こそは連休を!(憲法記念日が土曜日だったんで2月は3連休が無いorz)
 今週は楽しみにしていたドムの発売日でしたが1件目のヤマダ電気がまさかの売り切れで出鼻をくじかれました。3割引をあきらめて2.5割の店でやっと入手。単品のみにしようかとも思いましたが三連星はしばらく再生産がかからないだろうと踏んで迷ったあげく購入。さっそく単品をリックドムでパチ組しましたのでアップ。肘関節はヘイズル以前のクラスの可動範囲でしたが膝は非常に良く曲がり(膝ブロックが挟み込みで後ハメできないが)わりといい感じ。特筆すべきはくるぶしでHGHCザクほど露骨に間接が延びず太股裏のバーニアも上手く処理されていました。ジャイアントバズもMGに準じた形状で1/144では最高の出来でしょう(さようならプロトタイプドムのバズ…)三連星で余ったバスを例の06R−1に持たせるの決定です。バズーカのグリップは肩掛けできるように動くのですがビームバズーカの方がグリップガードが不自然に部品にめり込みます。上手く言えないので気になる人は買ってください。まぁHGUCのサイズのため手首可動の限界からくる苦肉の策だったのでしょうけど。正直ビームバズよりMMP−79(0083の90mmマシンガン)を付けてほしかった。しかし全体としてかなり満足度は高めです。番外ですが買い置きのドワッジを見たら絶望しそうな形状でした(苦笑)。ファーストのリックドムの金型改修なのは有名な話ですがここまでとは(苦笑。アレンジ加えればノーマルドワッジならなんとかなるかもしれませんが改は絶望的です。特に後頭部。でるかはわかりませんが例によってランナーのスイッチ箇所確認するとドワッジへの展開も考慮されている感じではあります。
 今週はいよいよ0083のリマスター版BOX発売日です。自分は週末酒を傾けながら星の屑作戦堪能したいと思います。では!